会員マイページ

日本経営倫理学会

学会誌

第22号 2015年2月「プロフェッション教育と経営倫理」

統一論題シンポジウム
高橋文郎
プロフェッショナル教育と経営倫理 基調講演・パネル討論抄録
村岡啓一
1.MBAコースにおける経営倫理教育
浜辺陽一郎
2.『専門職大学院における職業倫理教育の方法』(報告概要)
3.「プロフェッション教育」をめぐって
論文
古山英二
1.プロフェッション、企業経営者、そして経営倫理
中谷常二
2.公務員の職業倫理教育についての一考察
倉持一
3.中国のCSR(企業の社会的責任)の展望に関する一考察
井上昌美
4.従業員のCSR行動の促進要因の変化に関する研究―中小企業A社の事例について―
蟻生俊夫
5.日本企業におけるCSR体制・活動の財務業績への影響に関する実証分析
古谷由紀子
6.「社会的責任に関する円卓会議」の意義と課題―マルチステークホルダーによる社会的課題解決モデルとして―
佐々木健
7.ソニーにおける経営理念と人的資源管理の展開:1960-1970―「運命共同体」と「新実力主義」に見る盛田昭夫の経営思想―
井上真由美
8.草創期の神戸高等商業学校における道徳教育
高田一樹
9.経営を語らせる倫理を教える―国内におけるケース・メソッドの受容とその教育効果に関する省察―
勝田和行
10.「監査等委員会設置会社」のガバナンスを考える
山田雅穂
11.特例子会社制度の活用による障害者雇用拡大のための方策について―特例子会社と親会社への全国調査から―
横田靖之
12.ビジネスデザインによる優位性の構築とインクルージョンの両立に向けて
        ―株式会社アップルファームの障がい者雇用を事例として―
小池裕子
13.女性の登用と株価のパーフォーマンスの関係に着いての予備的検討
井上泉
14.みずほ銀行反社会的勢力融資事件に関する諸問題
大野正英
15.ソーシャルキャピタル論からの経営倫理へのアプローチ
山田敏之・中の千秋・福永昌彦
16.組織の倫理風土の定量的測定―Ethical Climate Questionnaireの日本企業への適用可能性の検討―
研究ノート
濱田真樹人
1.会計大学院における不正防止教育協力
今井祐
2.日本航空(JAL)の再建に見る「経営者 稲盛一夫の経営哲学」
鄭安君
3.日本における外国人雇用の現状と課題~日系人、実習生、留学生を中心に~
論説
笹谷秀光
1.ISO26000によるCSRとCSVの関係性及びそれらの普及啓発のためのESDひ関する一考察
峰内謙一
2.「株主の株主による株主のための」会社でよいのか。日本型企業統治にもっと目を向けよう

学会誌